
なかなか行動できなくて悩んでない?
- 夢に挑戦したいけどやる気が出ない
- 行動する前に諦めてしまう
- 成果が得られないと三日坊主

今回は、園原新矢さんの著書”お金を持ち続けられる人になるための「自分資産化計画」“(発行:クロスメディア・パブリッシング)
- 夢に挑戦したいけど「やる気」がなかなか出ない
- 夢に向かって行動する前に諦めてしまう
- 成果が得られないと三日坊主

3分程度でサクッと読めるので、ぜひ最後までごらんください!
自分コントロール能力を高める方法
本書は、夢に挑戦しようと考えているけど、家族や友人から夢を否定されて「やる気」がでない人に、大変おすすめできる本となっています。
今回は、「やる気」を高めるために必要な自分をコントロールする能力について解説していきます。
自分をコントロールするためには、「感情・思考・行動」の3つをコントロールする必要があります。
感情コントロール
人間には、あらゆる物事にバイアスがかかっていて、自分に都合の良い情報だけを集めてしまう特性を持っているため、受け取り方を変えて思い込みを変化させる必要があります。
例えば、ホールに複数人を集めて、「AさんがBさんの悪口を言っていたよ」と伝えた場合、当然「Aさんはなんてひどいんだ」と受け取ります。
しかし、その後「Aさんが悪口を言っていたのは、BさんがAさんの悪口を言っていたから」という事実を伝えると、「なんだ、Bさんが悪いんじゃないか」と受け取り方が変化します。
この様に、人間の感情には思い込みの要素が影響し、自分が幸せだと思い込むことで、自分の運気を上がり「やる気」も向上するのです。
思考コントロール
人間の脳には、予め検索する機能が搭載されていて、自分に質問することで思考をコントロールすることができます。
例えば、お金持ちになりたい場合は「どうしたらお金持ちになれる?」と検索すると、「お金持ちの人に直接会ってアドバイスをもらえば良い」と答えが見つかります。
反対に、「お金持ちなんてなれる訳ないよね?」と、マイナスのできない理由を検索してしまうと、「お金持ちにはなれる訳ないから諦めたほうが良い」と答えが返ってくるので注意が必要です。
自分が目指す夢に対して無理だと決めつけずに、なぜ無理なのかを考えて、思考をコントロールすることが重要なのです。
行動コントロール
成果を出すためには行動が必須となりますが、一定期間は継続して行動し続けなければなりません。
しかし、人間ですので「気分が優れない」や「どうしてもやる気が出ない」という時があり、意志の力だけでは継続することが難しいです。
環境の力は、意思の力を超える力であり、「環境を買う」か「環境を作る」ことで、環境の力を手に入れることができます。
- 環境を買う…勉強に集中したいからカフェでコーヒーを買う
- 環境を作る…勉強に集中したいから友達と一緒に勉強する
やる気を出したい物事がある場合、環境の力を上手く利用して、「毎朝ジョギングした後に副業する」や「音楽を聞いた後は勉強する」などルーティーン化することが重要です。
環境の副作用は思い込み?
本書では、環境の力には副作用があり、環境に依存してしまうことで抜け出せなくなることで「起業したい」などの意欲が奪われるデメリットがあると説明されていました。
しかし、感情のコントロールでは「思い込み」の要素が大きいとも説明がされていて、もしかしたら環境の力の副作用は、受け取り方を変えれば解決できるのでは?と疑問に感じられました。
感情のコントロールが原因?
環境の力の副作用によって環境から抜け出せなくなる原因は、感情コントロールで説明した「自分にとって都合の良い情報を集めているから」だと考えられます。
「今の環境が自分に合っているから」と言ったように、自己保身の思考に陥り、自ら変化しようとは考えられなくなっているからです。
この場合、感情のコントロールによって、環境の力の受け取り方を変えて、「環境から抜け出さなくては」や「副作用なんてない」などと思い込むことが必要です。
感情と思考をコントロール
環境の力に依存してしまうことで、自らの挑戦を阻害してしまう場合、感情のコントロールをすることで改善できるのではないかと考えました。
環境に依存してしまって行動できないのであれば、「環境から抜け出す」と受け取り方を変えて、さらに「どうやったら環境から抜け出せる?」と思考のコントロールで説明した様に自分に質問します。
例えば、一度習慣化してしまった「ジョギングした後に副業」という環境を抜け出したい場合、「環境を変えられる」と思い込み、「新しい習慣を作りたいがどうすれば良い?」と質問することで環境から抜け出せます。
行動がコントロールできない場合は、「感情・思考」のコントロールで力を補い、3つの能力を調整しながらコントロールすることが大切です。
まとめ
人生おいて最高の投資は自己投資であり、自己投資をし続けるためには、自分をコントロールする力を身に着けなければなりません。
- 感情コントロール…受け取り方を変えてポジティブに思い込む
- 思考コントロール…前向きな質問で「できる理由」を探す
- 行動コントロール…意思を超える環境の力でやる気を出す
以上の3点を意識的に取り組むことで、自分が叶えたい夢を達成するために走り続けることができますす。
「夢があるけど行動ができない」「すぐに諦めてしまう」そんな悩みをお持ちの方は、ぜひ本書を手にとって読んでみてください。

最後までご覧いただき感謝です!
コメント