「夢を諦めた無気力な社会人」に本気で伝えたい立ち直る方法

dreams-that-gave-up夢を探す
群馬俊貴

『全ての個人が個人で稼げる時代を作りたい』をモットーに情報発信中。20歳で林家一門に弟子入りし、25歳でGReeeeNやAdoの所属事務所からスカウトされる。

群馬俊貴をフォローする

夢を諦めて悩んでない?

  • 夢を諦めて無気力になっている
  • 将来に希望が持てない
  • ワクワクした感情の喪失感が大きい

「芸能マネージャー、落語家の弟子、シンガーソングライターを挫折」でお馴染みの群馬俊貴です!

「ミュージシャンに挑戦したけど挫折した」「将来は自分の店を作りたかったけど諦めた」と言ったように、誰しも自分が本当に叶えたい夢は存在します。

しかし、身の回りの環境の変化や人間関係などから、夢を諦める決断を自ら下す時が訪れるのも事実であり、悔いを残したまま夢を諦めてしまう方も多いです。

私は、20歳〜25歳までの間に、芸能マネージャー、落語家、ミュージシャンの夢を諦めてきました。

夢に向かって目指す前のワクワク感の喪失を3回も経験したことから、現在では新しい夢に挑戦する際には冷静に取り組むことができています。

大きな夢に挑戦する時には、1パーセント程度の努力で長く地道に継続していくのが効果的で、諦めた時の喪失感も最小限に抑えることができます。

この記事でわかること
  • 夢を諦めた時に立ち直る方法
  • 失敗を恐れない行動力
  • 夢を反対してくる人の対処法

詳しくはスクロール!

スポンサーリンク

夢を諦めた時に立ち直る方法

私が、落語家やシンガーソングライターの夢を挫折した際に心がけていたのは、「本当に好きなら趣味でも続けられる」という意識です。

趣味で続けられないような夢であれば、そもそも夢を追い続けても成功することはできません。

実際に私が失敗から立ち直った手順は3つあります。

  • 夢は趣味の延長線だと認識する
  • 全力でふざけてみる
  • ドリームキラーに注意する

夢は趣味の延長線上にある

「25歳になったら諦めよう」「30歳までは何となく続けよう」といった様に、年齢で諦める方が多いですが、諦める前提に目指すのではなく、成功する未来を鮮明にイメージする必要があります。

「夢を諦める」という言葉は馴染みがありますが、「趣味を諦める」ことは滅多に無いため、夢を趣味に変換するだけで、会社員の副業など半永久的に活動し続けることができます。

私が音楽でスカウトされたのは夢を諦めて就職した直後であり、夢を趣味に変換してコツコツ取り組んだからこそ、GReeeeNの所属事務所からスカウトのお話を頂くという大きな成果が得られたのです。

夢を年齢で諦めるのはナンセンス!夢は趣味の延長線上にあります。

全力でふざけてみる

夢を諦めた時に最も有効なのは「どうにかなる」と人生を楽観視して開き直ることです。

私が21歳で落語家へ弟子入りする決断が出来たのも、人生を楽観視していたからであり、失敗した時のリスクを考えていたら行動できませんでした。

リスクや失敗した時のことを想像するくらいなら、目の前の興味あることに全力で取り組むことで、将来的に自分の経験という資産となります。

「全力でふざける」ことをモットーに生きたら人生が楽になった訳

「ドリームキラー」に注意

夢を否定する人は「ドリームキラー」と呼ばれていて、妬みや羨ましさから、夢を目指している人に対して夢を否定する言葉を投げかけてきます。

夢を諦めた際に「だから辞めとけって言ったのに」「あの時、素直に言うこと聞いてれば失敗しなかったのに」という捨て台詞を受けてしまうと、何に対してもモチベーションがだだ下がりです。

ドリームキラーは、夢を目指している時だけでなく、夢を諦めた後も距離を置いて注意し、失敗を今後どの様に活かしていくかが重要になります。

あなたの夢を否定する「ドリームキラー」の対処方法は完全無視でOK

「失敗を恐れない行動力」の持論

「失敗を恐れない行動力」を習得すれば、新しい物事へ何度も取り組み続けることができます。

私の過去を例にすると、通常であれば芸能マネージャー、落語家、シンガーソングライター、どれか1つを挫折しただけでも再起不能ですが、私はこれらの経験を得て現在ではブログやYouTubeに取り組んでいます。

私が、過去にどの様にして立ち直ってきたか、持論として「ジェットコースター理論」「アンドロイド理論」を解説していきます。

ジェットコースター理論

ジェットコースター理論とは、「苦手なものは誰でも苦手」であり、ジェットコースターも「怖いけど楽しい」からスリルを求めて乗るアトラクションです。

私は人前に立つのが苦手でできるだけ目立ちたくない性格ですが、落語家時代には師匠の一門会で落語を演じ、シンガーソングライター時代にはライブハウスで歌っていました。

人前に立つという私にとって苦手なことを克服できた理由は、ジェットコースター理論により「怖いけど楽しい」という達成感が得られるからです。

「怖いから行動しない」を「怖いけど楽しいから行動する」に言い換えるだけで、失敗を恐れない行動力を習得することができます。

「ジェットコースター理論」苦手を克服するには苦手であり続けること!

アンドロイド理論

アンドロイド理論とは、「絶対にやらなければいけない」と意識して、自分をロボットだと思い込むことで、無機質に行動することができる思考となります。

「行動したいけど行動できない」時というのは、行動する際に必要の無い悩みや心配をしてしまうからであり、行動から逃げている状態です。

アンドロイド理論は、「無機質な行動力」「物怖じしない行動力」「ポジティブな行動力」3つの行動力を身につけることができます。

「アンドロイド理論」3つの最強の行動力を身に付けろ!

挫折の数=夢に挑戦

夢に向かって行動した結果、挫折してしまった時の心情は「俺の人生終わった」と、全ての物事に関して諦めてしまう方も多いです。

私が落語家の弟子を挫折して得たのは、「諦めたから新しい夢に挑戦できる」というポジティブな発想であり、ギター未経験でシンガーソングライターを目指しました。

目指した夢が失敗に終わった分だけ、新しい夢に挑戦できるサインでもあり、失敗すれば失敗した数だけ新しい夢に挑戦し続けることができます。

【体験談】目指した夢を諦めても「挫折の数だけ夢に挑戦できる」訳

まとめ

夢を諦めた時には、ドリームキラーに注意しながら、趣味として継続して人生を楽観的に見つめ直すことにより、再び新しい夢に向かって取り組むことができます。

夢を目指す際に必要な行動力を磨くには2つの持論を意識してみてください。

  • 「怖いけど楽しい」ジェットコースター理論
  • 「無機質で作業的に行動する」アンドロイド理論

私はこれらの思考法で、落語家の弟子入りやシンガーソングライターとして活動することができていて、現在でもブログやYouTubeといった新しい物事へ挑戦することもできています。

夢を諦めて何も手を付けたくない方こそ、ぜひ新しい物事に取り組んでみてください。

新しい世界が待ちくたびれてまっています。

最後までご覧いただき感謝です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました