どうも!柿家鮨弁当でお馴染みの群馬俊貴です。
今回のテーマは「柿家鮨弁当をテイクアウトしたので食レポ」です!
お寿司って無性に食べたくなるときがありますよね。
特に休日にゴロゴロしている時に、一度お寿司のお腹になってしまえば、もうお寿司を食べるまでは一日を終えることは出来ません。
というわけで気がつけば「柿家鮨」のメニューを眺めていました。
今回は、「柿家鮨」のテイクアウトメニューである「柿家鮨弁当」を注文してみましたので、食レポしていきたいと思います。
「柿家鮨」の基本情報
柿家鮨を知らない方も少なからずいらっしゃるかと思いますので、柿家鮨の基本情報から説明していきます。
柿家鮨は、宅配寿司チェーンで有名である「ピザーラ」を経営している、株式会社フォーシーズが事業展開を行っているうちの一つが「柿家鮨」となります。
ご注文方法は簡単で、公式サイトから入力フォームに従って進んでいけば手元に美味しい寿司を宅配してくれますし、出前館などの仲介サービスを使用してもスムーズに注文することが出来ます。
お寿司を気軽にリーズナブルな価格で食べることが出来るなんて、良い時代になったものですね。
「柿家鮨」の魅力は新鮮で美味しい!
柿家鮨は食材に凄くこだわっておりまして、目利きのプロが全国を歩き回った上で季節の美味しいネタを仕入れています。
その仕入れ方法を構築したことにより、私達お客さんは新鮮で季節の旬なネタを美味しくいただく事が出来るという訳です。
「柿家鮨」のお弁当で華やかさを演出!
柿家鮨には握り寿司の桶だけでなく、ちらし寿司や複数の寿司が入ったお弁当も魅力的です。
特におすすめのテイクアウトメニューは、実際に私が注文し今回ご紹介する「柿家鮨弁当」です。
ちらし寿司や柿家鮨弁当は見た目が彩り豊かな色合いのため、親戚の集まりなどで華やかさを演出するのに最適です。
では早速、柿家鮨弁当をいただきます!
柿家鮨「柿家鮨弁当」の食レポ!
早速、土砂降りの雨の中、柿家鮨の配達員さんが到着した合図のインターホンがなりました。
土砂降りの雨の中、本当にご苦労さまでした。ありがとうございます。
最悪の天候の中、いつも以上に何件も配達する事は、物凄く大変な仕事だと思います。
配達員さんは「ありがとうございます」と去っていきましたが、こちらこそ本当にありがとうございました。
ではでは早速、配達員さんが届けてくれた「柿家鮨弁当」の蓋を開けてみます。

こちらが「柿家鮨弁当」で価格は1400円(税込)です。
シンプルに美味しそうですし、写真からもお分かりのように凄く華やかさがありますね。
ちらし寿司の彩り豊かな色合いに加え、握り寿司も3つ綺麗に並んでいます。
また、野菜や揚げ物もバランス良く入っており、右下のさつまいもと生姜も良いアクセントになっています。
家族やお子様と大盛り上がり間違いなし!

アップにして寄ってみましたが、もはや芸術的で素晴らしいですね。
この「柿家鮨弁当」が食卓に置いてあるだけでテンションも上がると思いますし、お子様がいらっしゃるご家庭であれば大盛り上がり間違い無しで、より楽しい時間を過ごすことが出来ます。
写真を撮っている場合ではありませんでした。
私の奥底に眠る食欲の本能が目を覚まし、割り箸を名前の通り割ってしまっていました。
それでは、いただきま〜す!
未知なる食感「シャキぷちサク」

感想を申し上げますと、何も言うことはございません。
ちらし寿司の具に関しては「卵焼き、数の子、穴子、ホタテ、マグロ、いくら、かいわれ大根」などが入っており、これらの具材がさまざまな食感を提供してくれて本当に美味しいです。
特に、かいわれ大根といくらとホタテの食感が合わさった時は特に最高で、「シャキぷちサク」という新たな未知なる感動の食感を堪能することが出来ました。
お次は揚げ物を食べていきます!
冷めても美味しい揚げ物!
揚げ物は「唐揚げ」と「クリーミーコロッケ」の2種類が入っていました。
唐揚げは、衣はサクサク中身はジューシーで、白飯が無くても美味しく食べることが出来るタイプの唐揚げで、何個でも食べられそうな美味しさでした。
個人的な感想は、おつまみとしてビールとの相性も抜群だとも思いました。
クリーミーコロッケは、唐揚げと同じく衣がサクサクとしており、中身もクリーミーでとても美味しかったです。
唐揚げもクリーミーコロッケも共通して言えるのは、「時間が経過しても美味しくいただけるクオリティ」で冷めても美味しい揚げ物だと感じました。
握り寿司は、宅配寿司専門店というだけあって純粋に美味しいです。
しかし、凄く美味しいというわけでは無いですが、普通以上の味は確実に出ていますのでが美味しくいただけると思います。
まとめ
柿家鮨の柿家鮨弁当は、見た目の華やかさと色んな食感が楽しめる美味しさの両方兼ね備えていて、素晴らしいメニューだなと強く思いました。
親戚の集まりやひな祭りなどで、食卓を飾るメインのお弁当として一人一つあれば間違いなく盛り上がると思います。
イベントが訪れるたびに、例年同じパターンの料理になってしまっているご家庭もあるとはございますので、この際に柿家鮨の「柿家鮨弁当」を試してみてはいかがでしょうか。
また、イベントごとでなくても、休日のちょっとした贅沢として注文してみても良いかもしれません!
コメント