
「朝ごはんは缶詰で手軽に美味しく」でお馴染みの群馬俊貴です!

今回のテーマは「ファミマルの国産さばの味噌煮の食レポ」だヨ
朝ごはんって意外と何を食べたら良いか分からいため、シンプルな料理を食べている方も多いです。
会社員や学生など、平日の朝が忙しく朝食を食べる時間が無い場合が多く、手軽に朝ごはんを摂取することに越したことはありません。

朝ごはんで悩んでいませんか?「朝食は忙しいから何も食べていない。毎回パンを食べていて飽きてきた。手軽に美味しい料理を食べたい。」
朝食を手軽に美味しく食べるのに最適な料理として「缶詰」をおすすめします。
ファミリーマートのプライベートブランドである「ファミマル」の数多くの商品の中から「国産さばの味噌煮の缶詰」を実際に購入して朝食として食べた感想を伝えていきます!

詳しくはスクロール!
ファミマル「国産さばの味噌煮」を食レポ

コンビニで朝ごはんを探して迷っていると目に飛び込んできたのが、こちらの「国産さばの味噌煮」の缶詰。
この缶詰は、ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」の商品で、
- おいしい
- うれしい
- あんしん
「ファミリークオリティー」をコンセプトに老若男女に喜んでいただく商品を提供しています。
栄養成分
国産さばの味噌煮の栄養成分は
となります。
DHAやEPA、タンパク質を摂取できますし、サバにはビタミンDが豊富に含まれているため、手軽に栄養を摂取できます。
早速、開けてみました

こちらの「早く開けてよ〜」と言わんばかりの缶詰を

パカッと開けてみました。
サバの味噌煮の良い香りが鼻を通り抜けます。
私はここで確信しました。
「絶対ご飯に合うやつである」
普段は「絶対」とあまり口に出さないようにしていますが、ついに言い切ってしまいました。
お皿に盛り付けてみた

「国産さばの味噌煮」の缶詰を呪縛から開放するために、お皿に移してみました。
何だか、和風料理を取り入れたフランス料理レストランの様な雰囲気を出しています。
食器1つで美味しくなるので、オシャレな食器で食べることをおすすめします。
缶詰に良い印象が無いのは、缶詰を箸でつついて食べるからで、食器1つ変えるだけで美味しく食べることが出来ます。
「さばの味噌煮」は朝ごはんに最適!

ご飯に乗せて見ましたが、白米と恐ろしいほどマッチして凄く美味しいです。
ファミマルの「国産さばの味噌煮」の缶詰は、タレの味わいに深みがあってサバの風味が凝縮されています。ご飯と一緒に食べる際には、タレを良く絡ませたサバをご飯に混ぜて食べると、より一層美味しく食べられました。
購入した際には「缶詰」だから大したことないと決めつけてしまっていましたが、良すぎる意味で期待を裏切られました。
平日の忙しい朝や、料理するのが面倒な一人暮らしの方、少し息抜きしたい主婦の方などにおすすめで、食器に盛り付けてしまえば「缶詰」だと気が付かないくらいに味わい深く美味しいです。
朝ごはんに悩んでいる皆さんに是非ともおすすめしたい1品、ファミマルの「国産さばの味噌煮」缶詰の食レポでした!

最後までご覧いただき感謝です!
コメント