ポジティブに生きるために必要な習慣は「無気力」である!

仕事の悩み
群馬俊貴

『全ての個人が個人で稼げる時代を作りたい』をモットーに情報発信中。20歳で林家一門に弟子入りし、25歳でGReeeeNやAdoの所属事務所からスカウトされる。

群馬俊貴をフォローする

どうも!ポジティブに生きるでお馴染みの群馬俊貴です。
今回のテーマは「ポジティブに生きるために必要な習慣」です!

毎日を当たり前に過ごしていく中で、ポジティブに楽しく生きるに越したことはありません。

しかし、仕事や学校、普段の日常生活の中で嫌な出来事は付き物で、どうしても悩んだり落ち込んだりしてしまいますよね。

毎日をポジティブに楽しく過ごした分だけ、自分自身にとって転機が訪れやすくなり、今後の人生をより豊かに過ごす事が出来ます。

では、ポジティブに生きるために必要な習慣を説明していきたいと思います。

スポンサーリンク

ポジティブに必要なのは「無気力」である

ポジティブに生きるためには、鋼の心を持ち合わせていないといけないイメージがありますが、逆に「無気力」であることが重要だと考えています。

誰しも人間は失敗したくない生き物で、失敗を恐れるから積極的に行動出来ません。

しかし、最初から失敗を覚悟の上「無気力」に生きることで、客観的に物事を考える事により敷居を低く自分にあった目標に向かって努力することが出来るのです。

では、「無気力」でポジティブに生きるためのポイントをまとめてみました!

ポジティブに生きる習慣
  • 0.1%のヤル気で努力で努力し続ける
  • 無気力で作業的に行動する
  • 目指す世界の住人になる

0.1%のヤル気で努力する

ポジティブは和訳すると積極的という意味です。

一般的には、「常に楽しく人生を送り高い志で目標に向かって頑張る」という壮大なイメージを持っている方が多くいらっしゃると思います。

しかし、積極的に行動すれば自然と結果が付いてくるので、あまり高すぎる目標は持たなくても良いのです。

目標を達成するために必要なヤル気の度合いは0.1%で十分であり、冷静さを持ちつつ積極的に行動することが大切になります。

高すぎる目標を設定せずに、現段階で自分に合った目標を設定し無気力で望むことで、失敗をすることなく目標を達成し続けることが出来ます。ヤル気の度合いをパーセンテージで表すと、0.1%のヤル気で努力することで自然と結果は付いてきます。

0.1%のヤル気で低い目標を達成し続ける事が大切

無気力で作業的に行動する

ポジティブと言えば、意欲的に進んで行動するイメージもありますが、物事に対する姿勢は無気力で作業的に行動することが大切です。

イメージ的には、ロボットの様に作業することを強く意識してください。

ロボットの様に無機質に行動し続けることで、半永久的に目標に向かって行動することが出来るだけでは無く、ポジティブを意識しなくても積極的に行動することが出来ます。

目標を達成するのに必要なのは結果のみで、過程はあまり重要ではありませんので、意欲的に進んで行動してしまうと疲労だけでは無く、燃え尽き症候群に陥り挫折へと繋がります。そのため、ある程度の「無気力」は必要で、アンドロイドの様に無機質に作業することで、燃え尽き症候群による挫折を避け継続的に行動し続ける事が出来ます。

意欲的に行動し続けるのも駄目とは言いませんが、燃え尽き症候群に注意して余裕を持って行動することが大切です。

無気力で作業的に行動することでポジティブに生きることが出来ます

目指す世界の住人になる

ポジティブというと複数人で協力し目標を達成していくイメージがある通り、仲間という存在は自分をポジティブにします。

人間は基本的に群れで行動する動物で「赤信号みんなで渡れば怖くない」といった言葉もあるように、仲間という存在は自分の思考や行動を変えてしまう力があります。

仲間に頼ってばかりでは本末転倒ですが、高め合う仲間が最も良いです。

ポジティブに目標を達成するためには、目指す世界の住人になることが重要です。学校や職場では、あらゆる目標を持った人間が存在しているため、自分自身の趣味や目標を否定されてしまっては台無しです。そういった妬みから避けるためにも、インターネットや交流会に参加して目指す世界の住人になり仲間を作りましょう。

「仲間」は安定剤

仲間を作ることは、自分自信をポジティブにする要素の重要な工程です。

一人でいるのが好きな一匹狼という方もいらっしゃると思いますが、それは同じ性格の人間が周りにいないだけで、同じ性格の人間が複数人集まればどんな性格の人間でも安心して持っている能力以上のパフォーマンスができると思います。

性格が合わない仲間がどうしてもいないという方はSNSを活用していくのも一つの手です。

今はリアルとネットの境界線が曖昧になってきていますし、良い仲間をネットで探すのも今の時代には効率もいいと思います。

ただしインターネットを使った犯罪者予備軍も隠れているので警戒心は忘れずに個人情報は守りましょう。

「仲間」と高め合う

どんな仲間を作るとポジティブになれるかというと「自分と全く同じ立ち位置」か「自分より少し上の立場」の仲間です。

自分と全く同じ立場の仲間がいると沢山のメリットがあります。

自分にはないアイデアを得られたり、愚痴を吐いてリセットしたり、競い合ってお互いがお互いを高め合うことができます。

ただし「ライバルと競う」という感覚よりも「仲間と競う」という感覚がものすごく重要になってきます。

ライバルと競うのは、どちらか一方のヤル気を無くしてしまいポジティブは消えてしまいます。

一番望ましい関係は、目標に対して自分より少し上の立場に位置する仲間を作るのが最もポジティブになれる関係です。

まとめ

ポジティブに生きるのは難しいことではありません。

「高い志を持った鋼の心で行動し続ける」というイメージは今日限りで払拭してください。

ポジティブに生きるために必要なのは「0.1%のヤル気で無気力に作業的に行動し、仲間とともに支え合いながら目標を達成し続けること」です。

目標に向かって、意欲的に行動しすぎてしまうと燃え尽き症候群に陥り挫折へと繋がるため、ある程度は冷めた感情を持ちつつ「無気力」で行動することも大切です。

もしも、目標に向かっているけどなかなかポジティブになれないという方がいらっしゃいましたら、頑張りすぎて結果が出ていない可能性があります。

そういった場合に、意識的に冷静さを持ち達成できる目標を設定して、無気力に行動してみてください。

意欲的に行動しても、作業的に行動しても、行っていることは一緒で重要なのは過程ではなく結果です。

「無気力」に行動して、目標に向かってポジティブに楽しい毎日を送ってください!

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました